5月の誕生日会

このブログは、 一日遅れでの公開です。

きのうの暑さには驚きましたが、 きょうも 蒸し暑い一日になりました。

午前中は、 5月の誕生日会を行いました。
司会の先生の楽しい進行で、 会場内には笑顔がいっぱい広がりました。

午後からは、 今年度初のプレ保育を開催しました。

受付の様子

お部屋では、 てるてる坊主を作りました。
終了後は、 多くのお子さんが楽しそうに遊具で遊んでいました。
また、 次回もお待ちしています!
ご参加された皆さん、 本日はありがとうございました。


今朝の枝豆畑


〇〇〇先生が、 ジャンボ君にエサをやってくれました。


ジャンボ君、 かわいい~!

良い子の皆さんへ
ジャンボ君は、 決められたエサを食べています。
水槽の中には、 木の葉や枝、 ビニール、 紙などは 入れないでくださいね!


大好評 3コマ物語
〇〇〇ちゃんの お外で遊んで楽しかった! 」 の巻

きょう、 〇〇〇ちゃんは すべり台にチャレンジしました。

さあ、 〇〇〇ちゃん、 がんばって滑ってみよう!

すごい! たのし~い! 笑顔がこぼれました!

お外で遊ぶのが大好きになっちゃった。


わ~い、 一番上まで登れたよ!


5月の誕生日会

楽しい誕生日会の 始まり、 始まり~い!

うれしそうな お誕生日さんたち。
おめでとうございます!

今月は、 左の〇〇〇先生が お誕生日さんです。

おめでとうございます! Muito  obrigado!

歌のプレゼント

いよいよ これから年長〇〇組さんの出し物が始まります。

Rock this Party

作業の途中で駆けつけてくれた〇〇〇先生。

カッコ良かったよ!
君たちは、 本物のスターだ!


今週は、 お砂場の上のスカイハイが 設置されました。

今年の夏も暑くなりそうですね。
暑さ対策を万全にして、 夏を迎えたいと思います。


やつでの葉

園のシンボルマークにもなっている やつで。

多くの葉は 九つに裂けているそうですが、 たまに 八つに裂けているものが見つかります。
この葉っぱは、 事務の〇〇〇先生が教えてくれて 撮影しました。
葉の数を数えてみてください!

八という数は、 この場合、数が多いことを言うらしいのです。


今週は、 ブログがストップしており ご心配をおかけしています。
仮原稿は出来ていますので、 順次公開していきます。
お待ちください!

ブログ

もっとみる

^