5月最後の一週間を迎えました。
◇
大型連休後は 一日保育が始まり、 5月の園生活は とても充実してきました。
年少さんも 集団生活や園生活のルールに慣れ、 少しずつゆとりが生まれて 表情も一段と生き生きしてきました。
今週も 楽しく過ごして参りたいと思います。
保護者の皆さん、 どうぞよろしくお願い致します。
ジャーン!! 朝のお仕事です !
それは、
もちろん 畑のチェック!
エダマメの苗は元気かな?
畑の雑草が伸びていたら 取らなくちゃ。
こうして、 先生や子供たちが 毎朝見回りをしてくれます。
お庭のところどころに咲く 小さな花を見つけました。
野草には、 飾らない 自然な美しさがありますよね。
それを感じとったのは、 彼らの心が きれいだからです。
正義の味方 アンパンマンと〇〇〇〇君
この花壇でも、 アサガオの栽培をする予定です。
ただし、 ここはダンゴムシがたくさんいて 直播きでは発芽しても すべて 跡形もなく食べられてしまいます。
今は 苗を育成中で、 近日中に移植作業をする予定です。
〇〇〇〇君、 開花したら一緒に観察しようね。
「 見て、 見て! 」
「 は~い! 」
「 ねぇ、 ちゃんと見て! 」
「 は~い! 」
〇〇ちゃん、 〇〇ちゃん、
にゃっはーは、 ちゃんと見てますよ!
もう、 お部屋に戻る時間だよ~。
朝の自由時間は、 先生も良い子たちも みんな笑顔で過ごしています。
朝の集会
元気な先生たち、 元気な子供たち。
「 〇〇〇先生、 スコップでお砂掘り 高速回転 」 の巻
お部屋に戻る前のひと仕事で、 子供たちは 生き生きリフレッシュ!
短い時間を有効に活用するため、
〇〇〇先生は お山の基礎部分を 手際よく段取りしてくれたのでした。
先週のビッグニュース!
とてもユニークな話題をお伝えします。
「 〇〇ちゃんの ソーセージパン 」 の巻
通常、 給食のソーセージパンは、 パンの中にソーセージが1本入っていますが・・・、
〇〇ちゃんのパンの中には、 2本のソーセージが入っていたのです!
( 〇〇ちゃん、 うれしさを通り越して びっくりしています。 )
画像提供は 〇〇先生です。
ちなみに、 これは 先週 月曜日の出来事でした。
💖
良い子の皆さん、
新しい一週間は、 5月最後の一週間です。
梅雨入り前に、 お外で いっぱい遊んで、 しっかり体を鍛えておきましょう!
それでは、
良い子の皆さん、
今週もよろしく お願いしま~す!