![]()
![]()
![]()
![]()
仲良く、楽しく過ごした 一週間でした。
 保護者の皆さん、 今週もありがとうございました。
 どうぞ、良い週末をお過ごしください。
ちびっこ会本番まで、 3週間です。
 これから少しずつ気温も低くなり、 空気も乾燥してきます。
 手洗い・うがいの習慣を基本に、 体調管理を十分行って参りたいと思います。
◇
舞台では、
 各クラスごとに練習を行いました。
 大道具・小道具、 衣装の準備も進んでいます。
ほんの一部ですが、 練習の様子を 下の欄にてご覧ください。
![]()
楽しみながら舞台を観るのは、 とてもいい勉強になります。
ホール後方は、 大道具作りのスペースです。
![]()
「 〇〇〇はーだけを、 特別にご招待します。 」
 「 美味しいものがいっぱいあるよ。 」
 「 ビールもあるよ。 」
 「 とにかく、 早く来て。 」
 「 どこへ行けばいいの? 」
 「 お部屋に来て! 」
お部屋に着くと・・・
「 いらっしゃいませっ! 」
 ( うわぁ~、 これだったのかぁ~! )
 
おーっと!
 用事で来た〇〇〇先生も、ドタバタしながら 新聞嵐の餌食に。
 
新聞嵐の洗礼を受ける 新たな訪問者!
 それにしても、 風圧がすごい。 まさに嵐だ!!!
 
実は、
 ちょうど今日が、 クラスの先生のお誕生日だったそうです。
 子供たちは、
 シャンパンファイトならぬ、 しんぶんファイト ( 新聞嵐 ) で、 大好きな先生のことをお祝いしたのでした。
![]()
ほぼ完成に近づいた 自分たちの大道具を見に来た子供たち。
本番前なので、 大道具にぼかしが入っています。
 ご了承ください。
![]()
楽しく 舞踊劇に取り組む 年中さん。
![]()
こちらは、 年長さんです。
さっきまで しんぶんファイトをしていた子供たちが、 舞台に集中しています。
💖
 良い子の皆さん、
 来週は、リハーサル前の練習期間になります。
 舞台にお手伝いの先生が入ったり、 スポットライトや照明も徐々に使用されるようになります。
みんな仲良く、 楽しく練習に参加しましょう。
それでは、
 また来週!
バイバーイ!
ブログ


















