一夜明けて、きょうも晴天。
気分は爽快の一日でした。
でも、ちょっと暑かったですよね。
まだまだ私たちの体は 暑さに慣れていません。適度な水分補給を心掛け、元気に過ごして参りましょう。
「ねえ、早くサッカーやろうよ!」
「ちょっと待って、1枚撮ってから。」
手前の先生は、何をしてるのかな?
答えは、直接〇〇先生に聞いてみよう!
トンネルの入り口
実は、反対側の出口までつながったのです。
すごいでしょ!?
撮影はなかなか難しかったけど、
分かりますか、向こう側につながっているのが?
「あれ、なに?」
〇〇君、入園以来 幼稚園に来ると しばらくの間は泣いてたけど、 きょうはご機嫌だったね!
飛行機に興味津々。
いつも見慣れた旅客機とはちょっと違う機体が飛んできたのです。
機体番号から、某航空関連会社のプロペラ機(セスナ社製)であることが分かりました。
恐らくは、航空写真撮影か視察の目的で飛来したものと思われます。
年少さんが、園内探検!
年長さんは、3クラス共にアリの観察を始めました。
専用飼育器を使用すると、巣を作る様子がよくわかります。
💖
良い子の皆さん、
あのね、
きょう、年少組の先生たちが なんか横長の箱みたいなものに、
袋に入った土を入れているのを見たんだ。
(何をしてるのかな?)
◇
どうやら、
来週、種蒔きをするらしいんだ。
で、何の種?
アサガオだって。
で、誰が種を蒔くの?
年少さん全員だって。
ところで、
年中さん、年長さん、覚えてるかな。
皆さんも、以前アサガオを育てたんだよ。
◇
横長の箱は、
プランターって言うそうです。
お屋根の下で育てるから、
朝早くか、夕方から夜にかけて
水やりをするそうです。
これは、多分先生たちの仕事だね。
良い子の皆さんは、
毎日朝顔が成長する様子を観察しようね。
アサガオは、
最盛期が夏ですから、
直ぐにはお花が咲きません。
先生たちは、
どんな色と模様のお花の種を用意したのかな?
楽しみだね。
◇
来週、
年中さんも 枝豆の種蒔きをするそうです。
これは、収穫後に枝豆の試食をするそうですから、期待は高まります。
大人は、
枝豆と言えば〇〇〇と
反射的に連想しますが・・・
良い子の皆さんは、純粋にお弁当のおかずとかを考えるよね。
枝豆はお外で栽培しますから、
基本的に水やりは要らないんだけど、
発芽するまでは、カラカラに乾燥させるのは避けなければなりません。
年中さん、
しっかりした実を成らせるために、頑張って ていねいに育ててくださいね。
◇
じゃあ、
年長さんの種蒔きの予定はあるのかな?
先生たちに聞いてみようか?
きっと
何か予定しているはずです。
ひとり言
「だいじょうぶ? ここ痛いの?」
「うん、ちょっとひねってしまったから湿布貼ってるんだ。」
「どうやってひねったの?」
「これこれこういう訳なんだ・・・」
さっきまで、ちょっとおふざけ気味に ちょっかい出していた男の子が、筆者の手首を見て 急に態度が一変。
湿布とテーピングを見て、気にかけてくれました。
◇
筆者の手をさすったりしながら、
「ここ痛いの?、ここ押すと痛い?」 などと言うのです。
「うん、ちょっと痛いけど 大丈夫だと思うよ。どうも ありがとう。」
(君は優しい男の子だね。)
明日は、金曜日!
おかえりの時
誰かが
「華金!」って言いました。
近くにいたママたちや、筆者が思わず笑いました。
「よく知ってるね。その言葉!」
良い子の皆さん、
保護者の皆さん、
先生たち、
明日は
華の金曜日です!
笑顔でごあいさつして、
笑顔で過ごしましょう!
さよならも笑顔で!
じゃあ、そういうことで きょうはおしまい。
バイバ~イ。
おやすみ、良い子の皆さん。
ブログ