☀
節分
晴天の下、楽しく 「豆まき」 を行いました。(^^)
無病息災を祈念し 人々の健康や幸福を願うこの伝統行事を、八柱幼稚園では特に大切にしています。
鬼は、ただ単に恐いもの・悪いものなのでしょうか?
鬼の目にも涙ということわざがありますが、
恐い鬼でも 時には人に情けをかけることもあるということですね。
きょうの鬼は?
明日は立春です。
📸
朝:おだやかな一日の始まり
📸
鬼だ!
ついに やつらは来た。
◊
◊
バキッ!!!
ああっ、青鬼がいきなり金棒を折ったぁぁぁぁぁぁ!
◊
◊
危ないっ!
凶暴な赤鬼が、先生を襲ったぁ~!
◊
「力を合わせて、子どもたちを守りましょう!」
「負けないぞぉ~!」
*
「じゃあ、私たちは 先生を守るっ!」
◊
やばい、〇〇先生が完全に狙われているぞ!
◊
「僕たちがやっつけるぞっ!」
「先生の仇(かたき)だぁ~!」
「覚悟しろっ!」
◊
「鬼がふらふらしてきたぞっ!」
「豆攻撃だっ!」
バチッバチッ!
「うがぁ~・・・」
「うぐぐぐぅ~・・・」
◊
帰れコールが鳴り響く
◊
「ほら見て! 鬼は逃げた。みんなが勝ったよ!」
◊
豆まきの余韻を味わっている年長さんには、既に安堵の表情が。
鬼は、どこかへ一目散に逃げていきました。
パンツと首まきを 落として、
どこかへ去っていきました。
きょうの出来事は、夢か現実か?
鬼はなぜ来るの?
鬼は、子どもが嫌いなの?
それとも、嫌いじゃないの?
鬼は、なぜ来るの?
なぜ、
どうして・・・
鬼が去ってから、
おだやかな時間が再び訪れました。
そして、
おだやかな表情の子供たち。
落ちた豆を拾ってみたり、
かがり火をジーッと見つめてみたり、
鬼が落としていったパンツを見てみたり、
思い思いに
心の整理をしているように感じました。
きょうのお弁当は、最高においしかったことでしょう。
そして、
どうやら 「勇気と元気と自信」が、
いつの間にか身についたようです。
〇〇君
〇〇君と、お弁当の時間直前まで お話ししました。
園庭のど真ん中で。
初めのうちは、5人か6人のおともだちがいたのに、
気が付けば、いつの間にか 君と二人だけになっていました。
ずぅーっと、おにの話しだけをしましたね。
「おにが、友だちになろうって言ってきたらどうする?」
「えっ? ともだち? いいよ。」
「じゃあ、もし、おにが 一緒に遊ぼうって言ってきたらどうする?」
「いいよ。」
「じゃあ、一緒に駆けっこしようって言ってきたらどうする?」
「それは、おにの方が遅いよ。」
「どうして?」
「どうしても。だって、体が重いでしょ。おれの方が速いよ。」
「そうか、なるほどね。じゃあ、おにが お部屋に入れてって言ってきたらどうする?」
「それはだめ。だって、頭が天井にぶつかっちゃうから。」
「・・・・・」
「・・・・」
「・・・」
こんな話を、10分間も延々と続けました。
おにの遊ぼうに いいよと言った〇〇君だけど、
一つひとつの私の具体的な問いかけに、よく考えながら丁寧に答えてくれたね。
さっきまで とても怖い思いをしていたよね。
その証拠に
お話しの間、ずっと私の手を離さなかったから。
でもね、
確実に言えるのは、
君の心の中に勇気と元気と自信が芽生えたってこと。
「ごはんですよ~。」と、先生の声。
君の手がするりと抜けて走り出した。
階段の手前で振り返った君は、
「じゃあ、またあとでねっ!」って言いました。
〇〇君、
君とこんなにいっぱいお話ししたのは初めて。
ああ、君も3月には卒園だ。
* * *
💖
良い子の皆さん、
豆まきを力を合わせて乗り越えましたね。
きょうは、2月3日で節分(せつぶん)と言います。
季節の変わり目のことだよ。
あしたは、
2月4日で立春(りっしゅん)です。
春の始まりのことだよ。
実際は まだまだ寒いけど、 春は確実に近づいてきています。
園のお庭に出た時は、
どこかに春の兆しが表れているはずですから、
いっしょに探してみましょうね。
さいごに、
良い子の皆さん、
きょうは よく頑張った!
えらいぞっ!
おやすみ。
ブログ