ギンヤンマ

大気の不安定な状態が続いています。

それでも、 きょうは きのう大雨で中止になった外での運動会練習を行うことが出来ました。
時折、 強烈な日差しが 園庭に降り注ぎましたが、 園児たちは 生き生きとして とても楽しそうに活動していました。

最近、 園庭上空を優雅に飛ぶ大型のトンボを見かけます。
ギンヤンマです。
空飛ぶ宝石とも呼ばれるくらいの美しい トンボです。
昆虫界屈指の飛翔速度を誇り、 オニヤンマより速く飛びます。

また、 ホバリングや方向転換が得意で、 なかなか捕まえるのが難しいトンボです。
網を持って走り回りたい今日この頃です。


ギンヤンマ
ちょっと古い写真ですが、 幼稚園で捕まえた個体です。


応援団練習 ( 朝練 ) が始まりました。

Nya


リレーの練習が始まりました。

Way


年中組お遊戯

Way


年長組お遊戯

Way


ハッピーバースデー!

〇〇〇君は、 きょう 6歳になりました。
お誕生日おめでとう!
みんながお祝いしてくれました。

〇〇〇君、
そう言えば、最近 ヒーローショーを観る機会がめっきり減りました。
に○○〇ー、 観たいですっ!!

by  〇〇〇先生


💖
良い子の皆さん、
きょうは、 予定していたスズムシのえさやりが 出来ませんでした。

「 にゃっはー、 スズムシのえさやり 何時にやるの? 」 と、 〇〇〇ちゃんが聞きに来ました。
「 何時に来れるの? 」
「 う~ん・・・ 」
「 大丈夫だよ。 来てくれるまで、 待つから。 」

実は、
筆者もきょうは忙しくて 結局出来ませんでした。
ガーン!
でも、
あしたの朝には、 必ずやります。

早めに準備して待ってます。
多分、 お互い ギリギリのタイミングになると思うけど、
朝練の前に来てね!!

良い子の皆さん、
えさやりに来てね!

じゃあ、またあした!
(^o^)ノ < おやすみー!

ブログ

もっとみる

^