年少さん初めての撮影!

年少さんが 入園記念写真を撮りました。
初めての 正式な集合写真です。
並びっこも 上手に出来ました。

暖かくなって、 園内は春らんまん。
半袖で過ごす職員もいました。
テントウムシをつかまえた男の子がいました。
年長さんのあるクラスでは、 アゲハ蝶が羽化して 子供たちの話題になりました。


年少さんが 元気に過ごしています。

笑顔が素敵

うんていにチャレンジ、 すごい!

この場所はどこ?

うわっ、 のぼり棒の上まで登っちゃった。

おやおや~?  きのうの3人が・・・・

きのうは、にゃっはーが後ろに写っていたので きょうまた撮り直ししました。
ガーン!!

ごめんね、 みんな~。  いいよ~。

お水を撒きました。

年少さんのお部屋におじゃました時に パチリ。

3台のバス : 楽しい雰囲気が伝わってきました。

見てっ! テントウムシ~!


私の友から、 虹の画像が送られてきました。
先日 当ブログでご紹介した虹を、 別の場所で 撮影したものです。
見事な虹ですね。
送ってくれてありがとう!

私は、 この虹を見て 「 オズの魔法使い 」 という古い映画を思い出しました。
生まれる前の古い映画ですが、 美しいメロディの主題歌は 世界中の人々に知られ、愛されています。

私は、 実はこの時 虹を見ることが出来ませんでした。

ある先生が、
「 直接見て欲しかったです。 」 と言いました。
うれしい言葉でした。


💖
良い子の皆さん、
きょうも 楽しかったね。

年少組の ある泣いている子のお母さんとお話ししました。
少しずつ、 がんばって幼稚園に行けるようになってきたとお話ししていました。
私たちは会話の中で   「 入園からまだ 一週間ですよね。 まだまだこれからですね。 」  と話しました。

あしたは、 もっと楽しい一日になるよ。
もうじき 笑顔で登園できるようになるよ。
先生たちが みんなで待っているからね!

年中組の 〇〇ちゃん。
もしかしたら、
きょうは 初めてお手々を繋いで 園内をお散歩しましたよね。
〇〇ちゃんは、 お手々を ぎゅーっと握って離さないんだね。
途中で用事が出来てしまい、 しばらくそこで待っててくれたのに チャイムが鳴っちゃった。
ごめんね。

また、 あした お散歩しようね。

おやすみ、 良い子の皆さん。

ブログ

もっとみる

^