強い日差しにご用心

きょうも、 朝から強烈な日差しを浴びました。

暑さと 雨不足から 園内の樹木がだいぶ弱ってきています。
水遣りも 毎日していますが、 自然の雨にはかないません。

あすからあさってにかけては まとまった雨が降りそうですから、  大地が潤うことでしょう。


セミの抜け殻 と 〇〇〇君

にゃっはー、 セミの抜け殻見つけたよ。 ふたつ。
おお~、 いいじゃないか!
アブラゼミだよね。
うん、 アブラゼミだね。 待ってて。 カメラ持って来るから。

お待たせ!  さあ、撮るよ!
うん。
あれ~?   上手く撮れないぞ・・・
何度か撮って、 どれも失敗しました。

ごめん! ダイヤルのセット間違えてたぁ~。
・・・・・
よし、 気を取り直して 撮り直しだっ!
( ダジャレは忘れずに! )

服に付けてみる。
オーケー! じゃあ、 網貸して。 持っててあげるよ。

この写真、 筆者はとても気に入っています。

出来上がりを 楽しみにしててね!
にゃっはー、 一個 にゃっはーにあげる。
いいの? 大事な宝物だよ。
うん、 いいよ。

すごい 宝物をもらっちゃった!
サンキュー!
近くにいた先生に聞いたんだけど、 茂みの奥の 難しい場所から、 虫あみを差し込んで かき出すようにして 取り出したんだよね。

うれしいな!

にゃっはーも、 シャツに付けてみました。


今日も走る子供たち!

がんばれ~!


💖
良い子の皆さん、
敬老の日のお手紙書きや プレゼント作りをしたそうですね。
手作りっていいね。
おじいちゃんやおばあちゃんが、 そんな皆さんの真心こもったプレゼントを手にして とってもうれしそうにしている姿を想像しています。

これから、
運動会のお遊戯練習が始まりますね。
各学年の 先生たちが、 毎日遅くまで、
音楽の編集、 振り付けの確認、 着装の確認、 園庭ライン引きの調整などを行っています。
( 先生たちも、 体調管理には十分気をつけてくださいね。 )

本番が楽しみです。
今年も、 きっと
夢と希望と感動が会場全体を包み込むことでしょう。

良い子の皆さん、
練習期間を楽しみながら、 元気に過ごしてください。

おやすみ!

ブログ

もっとみる

^