週の半ばに「天皇誕生日」を挟み、きょうは リフレッシュして登園出来きたのではないでしょうか?
今後は、上手に体調を整えながら、3学期の残りの日々を楽しく、仲良く過ごして参りましょう。
それにしても、北風の冷たい一日でしたね。
風邪を引かないように気を付けましょう。
「剣道発表会(クラス別)」第1回目
待望の保護者観覧による発表会が開催されました。
(コロナ対策のため、二日間に分けて分散式で実施)
◊
この日を迎えられて感無量です。
特に3人の年長組担任は、発表会実現のためにあらゆる努力を積み重ね、最高の舞台を整えてくれました。
◊
いよいよ発表会!
会場正面から飯沼園長が見守り、剣道部石川師範らが元に立つ中、年長さんは剣道の静と動の姿を見事に表現しました。
あっぱれです。
また、この成長著しい年長さんたちの剣道を、毎回休まずサポートしてくれた先生たちは、総勢10名を超えます。
そして、保護者の皆さん、本日はご観覧いただきありがとうございました。
間近でご覧になった年長さんの剣道はいかがでしたか?
ご感想をお聞かせいただけましたら幸いです。
◊
保護者の皆さんからいただいた拍手が、この記事を書いている今も心の中に鳴り響いています。
子どもたち、保護者の皆さん、そして私たち教職員が、
まさに心を一つにした瞬間でした。
また負けちゃった。このあと、金の鯱。
緊張の中にも、これまで築いてきた絆が
きょうは、さらに心を一つにして、
30分間を頑張り抜くことが出来ました。
途中、感極まって担任の先生や指揮担当が 涙を堪えられなくなる場面もありましたが、
それは、共に歩んできた年長さんの成長を 心からうれしく感じているからこそです。
◊
あと1回発表会があります。
感謝の気持ちを大切にして、
「剣道発表会」第2回目=今年度最終回に臨みたいと思います。
本日は、ありがとうございました。
💖
良い子の皆さん、
あのね、
きょうのお帰りの前に、
皆さんが全員集まって、園長先生から大切なお話しを聞きましたね。
それは、
意外なお話しでした。
「幼稚園のおともだちに大切なお話しがあります。あのぉ~、園長先生ね、だんだんおじいちゃんになってきたら、毎日お仕事するのがちょっぴり大変になってきちゃって、これからは体を休ませてあげて、少しのんびりしてみたいなぁ~と思うようになりました。それで、3月までがんばって、そのあとは 園長先生のお仕事を引退することにしたんです。もちろん、調子のいい時はみんなに会いに来ますよ。それでね、きょうは大好きなみんなと一緒に、大好きな幼稚園の園歌を歌いたいなぁって思うんです。」
園長先生のお話しを要約するとざっとこのような内容でした。
良い子の皆さん、
園長先生のお話しを聞いていても、
なんだか夢の中にいるようで、
あれれ、本当なのかなぁ?
ええぇ~、うそでしょっ!
・・・ていう感じにしか聞こえなかったんじゃないかと思います。
園長先生は、
そのことを
皆さんにやさしく優しく、より丁寧に伝えようと思ったのでしょう。
そして、時折
あふれる思いを口にしながら、
47年間の思い出を、しみじみと振り返っているようでした。
だから皆さんは、
お話しを聞いていると
まるで夢の中にいるようで、
あれれ、本当なのかなぁ?
って感じたと思います。
園歌には、
きょう、園長先生が言ってた通り、
うたが出来た時に英語の歌詞も付けました。
冒頭の
花咲く丘に♫
空からキラリン 太陽(ひかり)の子
これは、
Flowers blooming on the hill♫
Shining angel coming down from the blue sky
といった具合です。
園長先生、多分英語で歌いたかったかもね。
でも、きょうは降園時間がギリギリに迫っていました。
私からの提案ですけど、
桜の花が咲くころに・・・、
園長先生にもし会ったら、お願いしてみてはどうでしょう。
お花を見ながら、
「幼稚園の歌をうたって!」ってね。
なぜなら、
歌に出てくる情景は、すべて園内のお花が咲いたり実が成ったりするところを表現したものですから。
心と笑顔を大切にの歌詞は、世界中の人々と仲良くしようねっていう願いが込められています。
きょうは、感謝を伝える一日になりました。
あしたは、
年長さんの「スペシャルデー(給食あり)」です。
年中さんと、年少さんの保育はありません。
それでは、
おやすみ、良い子の皆さん。
保護者の皆さんへ
園長先生についてのご報告は、お手紙をご用意しているところです。
配布が3月になってしまいますが、お待ち願います。