旧ブログより「最終回」

🌷

3月・4月~5月と色鮮やかな花が順に咲きました。
野鳥や小さな虫たち、カタツムリ、トカゲやカナヘビ、大中小のアリたちが毎日のように園のお庭に現れます。
今いちばん目立つのはチョウチョです。いろんな種類を目にします。
先日、ある先生が掃除中にケラ(おけら)を見つけました。
花の蜜を求めて、くまばち(危険性はほとんどありません)が大きな翅音を立てて、ホバリングしています。
トンボはまだ園内では見かけませんが、近いうちに飛んでくるだろうと期待しています。
11日(月)以降は、気温が上がり園のお庭がにぎやかになって来そうです。
いい写真が撮れましたら、またご紹介しようと思います。


💕
きょうは、母の日。おうち時間をゆっくり楽しんでください。


Photo_20200509220101

忘れもしない35年前の出来事
1985年の冬、テレビの画面にいきなり飛び込んできたのは、あの有名な”We Are The World(アフリカ飢餓救済のために作られたチャリティーソング)”の制作を報じるニュースでした。
衝撃的な感動と興奮を未だに覚えています。
CNN(アメリカの24時間放送ニュース専門チャンネル)が報じました。

新型コロナウイルス感染症の流行で、”We Are The World”が再び脚光を浴び、演奏されています。
https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw
その他にも、数えきれないほどの様々なテレワーク動画が次々に配信され、世界は本来一つであることを実感します。
国や人種の壁を超えた一人ひとりの思いやメッセージの結集は、政治や思想の限界をも超え大きなうねりとなる・・・
苦しんでいる全ての人々へ思いが伝わり、援助の手が差し伸べられますように!そして、一日も早い終息の日が訪れますよう心から願います。

バンクシーは・・・メッセージを絵で表しました。
https://jp.reuters.com/video/watch/あなたたちはヒーロー%E3%80%80バンクシー-医療スタッフに絵画捧げる字幕・7日-idOWjpvCDR2X9Q3ZKXNDGZJL04M7F1ZUN?chan=2dshilhf

Dscn2497


🍡🍵
7年前にスタートしたこのブログは、ひとまず本日を持って終了いたします。
始めた当初は、アクセス数が一桁台という時期がしばらく続きました。😢
その後、情報発信の意味合いから最低二桁台後半以上、出来れば三桁台を目指しましたが、道は険しく苦戦続きでした。
アクセス数がようやく三桁台に落ち着いてきたのは、この1年です。
おかげさまで、稀に四桁台を記録したこともありましたが、それが情報発信の使命感を抱かせてくれました。
しかし、ブログ開始からたかが7年、まだまだ駆け出しです。30年ぐらい続けなければ一人前とは言えません。
今後は園ホームページ内の新ブログ欄に移り、楽しく記事の作成に携わっていきたいと思います。
保育が再開されましたら、日々園児の活動を中心にレポートしていきたいと思います。
引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
Dsc_0921
Dsc_0926

楽しい幼稚園生活が早く戻ってきますように!

We Are the World
https://www.youtube.com/watch?v=5e2QdzyEAuA

💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

ブログ

もっとみる

^