春一番が吹き荒れました。
びゅーびゅー
びゅーんびゅーん
ごぉーごぉー
春一番のオノマトペ
人気沸騰:2コマ物語
「 やった、やったぁ~!! 」
がんばっただけに、清々しいお顔の〇〇〇〇君です。
2月15日(木)の朝の出来事でした。
心 と 心 つなぐ心
年長組剣道
発表会が近づいてきて、年長さんたちの集中力がより一層高まってきました。
静と動。
一つひとつの所作や礼法が、心を込めて 正しくしっかり出来ています。
実に立派です。
限られた練習回数の中で、
年長さんは、
先生方の教えや基本を守り、大きな声を出し 本当によくがんばっています。
◇
指導中、感極まり言葉に詰まってしまうこともありました。
子供たちの無心で一生懸命な姿に、ただただ心打たれたからです。
その時の 道場の空気は特別で、一人ひとりの胸の鼓動さえ聞こえてきそうなぐらいの独特の雰囲気に包まれていました。
私の隣にいた〇〇先生も 同じように目に涙を浮かべていました。
心がつながる 誇らしい涙でした。
◇
この時期になると、年長さんの心の中にいつの間にか芽生えてくるものがあります。
思いやりの心、人を大切にする心、友だちを大切にする心 etc.
そして、
きょうの場合は、
うれしいことに 剣道が大好きになる心でした。
◇
きょうは、
終わりの礼の時に〇〇ちゃんが、突然、
「 もっと、やりた~い! 」
「 もっと、剣道やりたいっ! 」 と言いました。
それに続いて、周りの子供たちも
「 もっとやりたい! 」 と言い出しました。
ちょうど、時計の針が正午を指していました。
普通なら、
早くお部屋に戻ってお昼ごはんを食べたくなるはずです。
◇
状況描写
「 みんなのうれしい言葉が聞けて感激しました。 楽しみはまた次回にとっておこうね。 剣道のあとの美味しい給食を食べにお部屋に戻ろう! 」
すると、
「 ちがうよ、おべんとうっ! 」
「 おべんとうだよ~。 」 などと、小さな声で言う子供たち。
「 あれ!? 」 ・・・熱弁のあと、ポカンとする〇〇〇はー。
となりで、
「 〇〇〇〇先生、きょうはお弁当の日です。 」 と、ささやく〇〇〇先生。
◇
そこにいた私たちは皆、
今まで、努力してきてよかったと つくづく思いました。
剣道発表会では、この子供たちを最高に輝かせてあげたい。
今は、
ただひたすらに そう思っています。
剣道のあとのお弁当は、格別です。仲良く、お外でいただきました。
おだやかな雰囲気の中で食事をする年長さん。
春一番の風さえも 止んでしまったのか・・・
年長さんの
熱き心が そうさせたのかも知れません。
※画像提供は、〇〇〇先生です。
大好評:3コマ物語
「 お砂場 お片付けの巻 」
えいほー! えいほー!
よいしょ! どっこいしょ!
お・し・ま・い
はい、チーズ!
もうすぐお誕生日会ですね。
このあと、
写真を撮っていた先生がホールにダッシュして行きました。
でも、なんで?
そして、こちらはホールです。
舞台になだれ込むお客さんたちと
それに応えるダンサーたちが・・・
誕生日会の出し物の舞台練習に、ものすごい数のお客さんが見学に来ていました。
ネタバレになってはいけないと思い、
ぼかしを入れた結果、なんだかとても見づらい画像になってしまい済みません。
このぼかし、
外したいです。
〇〇先生のオーケーを待ちたいと思います。
💖
良い子の皆さん、
きょうの風は 春一番と呼ぶそうです。
それって何だ~?
はい、解説いたしま~す。
立秋から春分の間で、
日本海側に低気圧があり、強い南寄りの風が吹いて 気温が上がる。
これらの条件がそろうと、
春一番が吹いたと気象庁が発表するそうです。
以上。
はっ!?
なにっ?
?????
難し過ぎて ぜんぜん分からないよね~。
それじゃ、
ま、またあした!
( 話が中途半端! )