気温が上昇して、 暖かくなりました。
年長さんは英語遊び、 年中・少さんは 待望のパフェパーティーを行いました。
どの学年も 楽しく過ごしました。
この時期は、
子供たちも 先生たちも、 保護者の方も 笑って過ごしましょう!
卒園式には、 多くの人が涙をこぼすでしょう。
だから、
それまでは、 おもいきり 笑って過ごしましょうね!
あしたも・・・・・
◇
午後からは、 組別懇談会にお集まりいただきました。
保護者の皆さんの温かいご支援とご協力に心から感謝申し上げます。
1年間、 本当にありがとうございました。
◇
あしたは、
「 園児お別れ会 」 を予定しています。
バス送迎の帰り道に、
「 年長さんも、 いよいよ あしたが 最後の乗車になるね。 」 などと 話しました。
年長さんが降りる時は、 目を見てサヨナラしようと思います。
英語遊び最終回
「 英単語で勝負 」
負けたら罰ゲーム!! 先生たちは考えに考えた!
残りのピースが無かったため・・・
「 犬 = DOG 」 が作れませんでした。
押し寄せるクラスの子供たち
「 先生、 がんばったね!! 」
バス待ちのお部屋で・・・
ぼくたちの 大好きな やはしらようちえんを 文字にしてみたところです。
小さな 「 ょ 」 を 上手に使いましたね!
雪山通信
山の雪解けはいつでしょう?
既に 木々は芽吹き始め、 喜びの春に備えは出来ています。
💖
良い子の皆さん、
あしたは 「 お別れ会 」 があります。
年長さん、 年中さん、 年少さんが、 一緒に過ごす最後の一日ですね。
うれしいことに、 あしたのお天気は 晴れ!
晴れた空の下で、 楽しくあそぼうね。
あしたは、
出来るだけ長く、 良い子の皆さんと一緒にいようと思います。
笑顔の一日にしようね。
ブログ