第1学期終業式

第1学期の終業式を行いました。

4月からの4ヶ月間を 全力でサポートしていただいた保護者の皆さん、 本当に ありがとうございました!
教職員一同心から感謝申し上げます!

みんなが笑顔で過ごした 楽しい1学期でした!
夏休みに入りましても、 ご家族皆さん どうぞ元気にお過ごしください。

終業式では、 園長先生から 夏休みの過ごし方について、 3つのおやくそくのお話がありました。

3つのおやくそくが、 具体的には どんなお話だったのか、 お子さんにぜひ聞いてみて欲しいと思います。

さて、
終業式後も 明日の  「 夕涼み会 」 、 そして 年長さんは 来週の  「 お泊まり会 」と、 まだ 夏の楽しみな行事が残っています。
皆さん、 どうぞよろしくお願い致します。
戻ってきた暑さに十分気をつけて、  万全な体調で それぞれの行事に参加してください。


長編物語
〇〇ちゃんの不思議な体験! 」 の巻
( あおむしが逃げた!? )

よいしょ、 よいしょ!
あれれ、 大掃除の続きでしょうか?
朝っぱらから、 お部屋は大騒動に!!

ロッカーの後ろ側に普段 入ることはありませんが・・・
捜索隊が潜入すると・・・

ジャーン!
さなぎになってる!!
( でも、 状態はちょっと・・・ですね )

君もか~っ!!!

そこへ、
朝一番でやってきた〇〇ちゃん。

「 そーっと見てごらん。 」
「 何だろう? 何がいるの? 」

「 逃げたあおむし君が、 ここでさなぎになっちゃった! 」
「 ・・・・・。 」
〇〇ちゃん、 ロッカーの裏側に入って 不思議な体験!
「 ?・?・? 」

「 〇〇〇はーの方を見てみよう! 」
「 ・・・・・。 」
カシャッ!

これって、 夢? それとも、 まぼろし?
いえいえ、 本当のお話です。

捜索隊は、 羽化した時のために すき間を少し開けてロッカーを 元に戻しました。

〇〇ちゃん、 朝から 不思議な体験をしましたね!


第1学期の終業式

園長先生のお話

司会の先生と、 1学期を振り返りました。

あしたの 夕涼み会・花火のお話もありました。

あしたは  「 夕涼み会 」 !
みんなが楽しみにしています。


暑いよ~!
最も暑い時間帯に、 先生たちが みんなで夕涼み会の準備をしました。

暑い中、 お疲れ様です!

園庭に円が描かれました。
それにしても、 あ・つ・い

良い子の皆さん、 あすは 楽しい 「 夕涼み会 」 です!


通路を設置しているところです。

はい、 通路が出来ました!

正しい通路の使用方法は、

「 立ち止まらずに、 通り抜けてください! 」 です。


それにしても、 ものすご~く暑かったですね。
きょうも一日 お疲れ様でした!

これは、 〇〇先生がベランダで育てた枝豆の一部です。
乾杯しましょうか。

あしたも 頑張りましょう!


💖
良い子の皆さん、
1学期もいよいよ大詰めです。
残るは、
あしたの  「 夕涼み会 」 と、
来週の  「 お泊まり会  ( 年長組 ) 」 の 二つの大きな行事です。
どちらも、
1学期を締めくくる  大切な 夏の行事です。

今朝、 〇〇〇君に
「 きょうは、 終業式だね! 」 って話すと、
「 うん、 それから あしたは 夕涼み会! 」 と うれしそうな答えが ポーンと 返ってきました。
本当に 夕涼み会を楽しみにしているんですね!
心弾ませて登園してきた〇〇〇君は、 もう年長さんです。

月日の経つのは早いですね。
( もう、 年長さんかぁ。 )

バスの中では、
「 花火 」 を歌う子がいたり、
「 浴衣は何色を着るのかな? 」 って 先生が  聞くと、
「 あたし、 ピンク~! 」
「 あたしは 白~! 」 などと、 会話が弾みました。

1学期のバスの運行は きょうが最終日でした。
バス停では、 保護者の方から 労いの声をかけていただきました。

振り返れば、
暑い日も、 雨の日も、 風の日も、
お会いするだけで 毎日が感動でした。

電車の運転士さんが、 園バスの中の子供たちに 小さくそっと手を振ってくれたこともありました。

最後から二つ目のバス停で、
卒園児の〇〇〇君が 妹の〇〇ちゃんのお迎えに立っていました。
ママが
「 この子が、 にゃっはーに ダジャレを聞いて欲しいと言うのです! 」
「 おいで! 」
〇〇〇君と私は、 軽く手をにぎりました。
「 武士 ( ぶし )が 鰹節 ( かつおぶし )を食べた! 」
「 おお、 なかなかうまいぞ! 」
「 うん。 」
「 ひとつ言っていい? 」
「 うん。 」
「 車が来るま。 」
「 ・・・・。 」

ああ、 私は 完全に負けてしまいました。
在園中は、 いつも ダジャレを言い合ってたね。
この次 会えるのを楽しみにしています。

幼稚園の四季折々に接し、 いつも 幸せを感じます。
感動を覚えます。
私たちは、 いつも共に 素晴らしい 経験・体験を積み重ね、 またあしたの夕涼み会では 大きな輪になって踊り、 心をひとつにするのです。

おやすみ、 良い子の皆さん。

ブログ

もっとみる

^