秋晴れ! 澄んだ空!
◇
誕生日会を行いました。
午後からは、 プレ保育を行いました。
過ごしやすくなってきた園庭で、 リレー遊びをする子供たち。
子どもたちは、 体を動かすことが大好きです。
中でも、 走ることは 基本中の基本ですね。
日差しはまだ強かったのですが、 心地よい秋の風が吹きました。
赤トンボ飛ぶ
朝から、 数多くの赤トンボが 園庭に飛来しました。
夢中になってトンボを追う姿は、 文句なしに素晴らしい!
「 おれ、 トンボ 2個 捕まえたよ! 」
「 に〇っ〇ー、 見て。 ウサギさん できたっ! 」
「 ボトル 持っててくれる? 」
「 いいよ! 」
「 はい、 チーズ! 」
9月の誕生日会
おめでとうございます!
先生たち、 とっても うれしそうですね!
舞台の踊り、 楽しかったね。
それに、 とっても上手でした!
お友だちから画像が届きました。
カナヘビです。
お天気の日には 日向ぼっこをしたり、 エサとなる虫を探して 活発に動き回ることでしょう。
💖
良い子の皆さん、
運動会まで あと10日です。
10回 寝ると 運動会本番の日を迎えます!
一日一日練習を積み重ねてきて、 どの学年も お遊戯をとても上手に踊れるようになってきました。
元気に 楽しく踊る良い子の皆さんを見ていると、 それだけで 心を打たれます。
もうすぐですね。
お客さんをお迎えしての本番の日を、 先生たちと一緒に指折り数えて待ちましょう。
そして、 あしたは 小予行練習です。
実施する種目は少なめですが、 開会式から閉会式までの流れを体で しっかり覚えましょう。
自分の出番を覚え、 他の学年の応援をしながら、 時折水分補給をしたり、 ハンカチでおでこの汗を拭いたり、 また 始まる前は トイレをきちんと済ませておきましょう。
◇
良い子の皆さんの活躍する姿を夢見ながら、
今夜はこれで おやすみしたいと思います。
またあした!
ブログ