平成元年 ( 1989年 )の 「 園庭拡張工事 」 期間中、 教職員と一般参加者で編成された NZ 研修団は、 オークランド空港を目指しました。
飯沼 誠先生は、 研修団団長を務めました。
平成元年夏、
私たちは、 NZオークランド教育大学との文化交流 ( 相互訪問 ) の一環で、 研修団を編成し ニュージーランドを訪問したのでした。
今から 35年も前のことでした。
◇
飯沼先生が立っているのは、 オークランド戦争記念博物館前の広場です。
ニュージーランド研修団が ツアーの初めに訪問したのが、 この場所でした。
画面右側にある白い建造物は、 戦没者を追悼する オークランド慰霊碑です。
画面にはありませんが、 飯沼先生から見て 左方向には オークランド戦争記念博物館があり、
どちらも 1929年 ( 昭和4年 ) 11月28日に正式に開館したのだそうです。
年代から、 第一次世界大戦後に建てられたことが分かります。