式典は、
 いわゆる形式的なものではなく、
 アットホーム かつ 和やかな雰囲気の中で、
 子供たち・役員さん・人形劇の会の皆さん・教職員を主体に行われました。
◇
ここではご紹介できませんが、 最初にDVD上映を行いました。
 昔の画像と今の画像( 当時 ) を散りばめて、 短くまとめたものでした。
 同様に、
 かわいい手作りパンフレットが作られ、 貴重な資料となっています。
◇
元の会長さんがサプライズ登場し、 飯沼先生に花束を贈呈しました。
 これは 本当にうれしかったようで、 ちょっぴり緊張気味だった先生のお顔は 一瞬にしてほころびました。
 この花束贈呈は、 私たち 教職員にとっても大変うれしいことでした。
 そして、
 大きな拍手が沸き起こりました。
◇
画像を探し当て 、 あれこれ考えながら原稿を書いていると、
 10年前の出来事が 徐々に思い出され、
 今では つい昨日のことのように懐かしく感じられるようになりました。
◇
この特設ページは、 来年の3月31日まで 書き続けます。


