保護者の皆さん、
新たな一週間が始まりました。
どうぞよろしくお願い致します。
◇
きょうのカリキュラムは、
P プール遊び ( 年長 )
T 七夕飾り作り ( 年中 )
A アスレチック遊び ( 年少 )
PTAでした!
◇
今週前半は 梅雨空が戻り、 天候が崩れます。
週の後半には、 また気温が上昇し暑くなります。
体調管理には十分ご注意ください。
幼稚園の朝は、 いつも笑顔で始まります!
〇〇ちゃんとは、 たまに 松葉ずもうをして遊んでます。
〇〇ちゃんは、 いっぱい松葉を集めて来て、 筆者に渡してくれます。
きょうは、
「 入~れ~てっ! 」 と言って、 他のお友だちが加わって みんなで順番に勝負しました。
松林で ばったり出くわした 三人姉妹
( もう、 可笑しくて 笑いが止まりません! )
実は、 同じTシャツの先生が もう一人いまして、 そうすると 四人姉妹が実現するところだったのですが、 惜しいところで チャイムが鳴り、 撮影できませんでした。 ガーン!!
ミニ畑を観察する〇〇〇〇先生と子供たち
観察を通して、 いつも いい勉強をしています。 とても感心します。
〇〇ちゃんは、 いつも笑顔で話しかけてくれます。
ところで、 手に持っているものは 何だったっけ?
年少さんのアスレチック遊び
想像以上にすいすいクリアしていく年少さんたちでした。スギョイね!
フリータイム!
とにかく楽しいアスレチック遊びでした。
きょうのプール遊びは、 年長さんの番でした!
唯一撮ったプール写真がこれです。
年中さんは、 七夕飾りを作りました。
今年も、 もうすぐ飾り付けの日がやって来ますね。
願いごとは、 なんて書いたのかな?
年中さんの夢は どんな夢?
◇
あしたは、 まず 笹を取りに行って来ようと思います。
💖
良い子の皆さん、
6月もあと一週間ほどで終わりになります。今年も 良い子の皆さんは、 七夕飾りを各学年ごとに作っています。 願い事は 何を書きましたか?
あしたは、 大きな笹を取りに行ってきます。 その笹は、いずれ幼稚園の玄関に飾られることになりますが、 なんと高さは5メートル以上になり、とても迫力があるのです。
完成したら、 その笹の正確な高さを発表しますね。
問題です!
高さを予想してください! 5メートル◯◯センチというふうに。
良い子の皆さん、 先生たち、 分かるかな?
では、また!
ブログ