おとぎの国の輝く子供たち


曇り空で、冷え込みが厳しい一日になりました。
きょうは、
防寒用の衣類を着ている園児も結構見られました。

きょうは、
年少さんを除く6クラスが 最後の舞台練習を行いました。
明日はいよいよ待ちに待った「 ちびっこ会 」 初日を迎えます。
保護者の皆さん、
たくさんの拍手とご声援を 何とぞよろしくお願い致します。

皆さんの心のこもった拍手は、きょうまで練習を頑張ってきた子供たちの心に、強く とても強く響きます。
それでは、
夢と希望に満ち溢れたおとぎの世界を、心ゆくまでご堪能ください。

第一部の皆さん、体調には十分気を付けて、あしたは笑顔でご来園願います。
開演まで、
あと15時間です!

役員の方々、係の皆さん、そしてすべての保護者の皆さん、
「 ちびっこ会 」 へのご支援・ご協力を何とぞよろしくお願い致します。


輝く笑顔の子供たち

明日からの二日間は、幼稚園がおとぎの国になります。


最後の練習を終えて、楽しくお弁当をいただきました。

劇を題材にしたお弁当を持って来たお友だちもいました。
楽しむ心を育て、大事にしていきたいですね。
先生のことを思い、感謝とエールの言葉をしたためた子供からの手紙を見せてもらいました。
クラスは今、一つになり本番を迎えます。

※画像提供は〇〇〇先生。


💖
良い子の皆さん、
あしたとあさっては、皆さんの楽しみにがんばって練習してきた 「 ちびっこ会 」 が開催されます。
本番では、ワクワクしたり、ドキドキしたり、色々な気持ちになりそうですね。
心を落ち着けて、
いつものように みんなで仲良く楽しく過ごしましょうね。

そして、
特に、第一部に出演するおともだちは、きょうは早めに休んで、あしたは元気な姿を見せてください。
第二部と第三部のおともだちは、あさっての出演となります。
同じようにきょうもあしたも早めに休んで、元気に参加してくださいね。

筆者も、「 ちびっこ会 」 準備では、先生たちのお手伝いをしましたし、舞台の中で大道具の出し入れをすることもあります。
でもね、
一番思い出深いのは( まだ終わってもいないのに思い出なんて変ですけど・・・ )、
ある大道具の出し入れがなかなかうまくいかなくて、
毎日 若い先生たちから 居残り練習で猛特訓をしてもらったことなんです。

ここで学んだのは、
いくつになっても人は謙虚になって努力をするべきだということです。
実際、この居残り練習はとても楽しかったです。
本番は、これまで以上に一生懸命取り組もうと思います。

みんなの夢と希望の舞台のために、1ミリでも貢献したいから。

おやすみ、大好きな良い子の皆さん。
おやすみ、大好きな先生たち。
おやすみなさい、良い子のパパたち、ママたち。

ブログ

もっとみる

^